花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

高尾山(4)

2016年07月02日 | 花旅
2016.6.26  下りは3号路~自然園へ向かうコースにしました。
下りて行く途中に見たことのある花の後が!





この葉は忘れられないっ! 小石川植物園で見たあのウツギでした! カナウツギ~
花が咲いた後の様子まで瓜二つ! こういうときに植物園のありがたみを感じます。



雨の後ということもあり キノコの色々がすごく多かったです。




気になる白い泡のかたまり  地面のあちこちに泡ができているのです。
ほかの人たちもこの泡はなにかと気にしているようでしたがみんな 何なのか分からずにいるだけ
なにかのカエルの卵? それとも・・・ 粘菌か・・・とも言われているようですが結局調べても不明



少し薄暗い林の中  美しい葉がありました。
なんの葉なのか分かりませんがいずれ分かったらいいと思って!





またまたウツギの花の咲いた後が・・・これも葉に特徴があります!

対になっている葉は葉柄がほとんどなく茎にしがみつくようになってる!
なんか無理やり押し付けているようで笑えます!!! このウツギは マルバウツギ でした♪
マルバウツギは花序の下の葉は柄がない  花は円錐花序  萼片と花柱が残る





先へ進んでいくと・・・このあたりは相変わらず薄暗く道幅が狭く怖いです。  こんな花が出てきました。
これは大がいっぱいつくほど好きな花の部類~  カモメヅルのなにか? とても小さいので写しにくい


ツル性なのでほかの木にからんで葉の様子はごっちゃになって見えます。
サルトリイバラのような葉がすごく邪魔




カモメヅルって種類がたくさんあって・・・違いが分かりそうな花が写っているかな・・・

アップにした花を見たらなんとなく毛が生えているように見えます!


オオカモメヅルは花弁が幅広で毛がある・・・という記述があります
これはそのオオカモメヅルではないかと思いました。初めて出会ったカモメヅルの仲間 
名前に自信がなくても嬉しさははかりしれないです♪  
名前はオオカモメヅルと「オオ」がつくのに花の大きさといったら5ミリくらいなので目が疲れました。


続きます あと1回・・・

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (恵那爺)
2016-07-02 08:35:24
キノコがきれいですね~

葉っぱの模様も美しい。
高尾山の山野草たち (reihana)
2016-07-02 09:03:39
とんちゃん おはようございます
植物園で見たカナウツギに再び出会えて良かったね~♪
白いキノコが凄い\(◎o◎)/!
おとぎの国みたいです 可愛いキノコに憧れますが 此方では雨上がりにシイタケの様な地味なキノコが出ていました
紫色の葉脈のシックな葉っぱで形も可愛らしいね
カモメヅルのお花はアップで撮ったら産毛が生えていますね。
こんにちは (とんちゃん)
2016-07-02 13:32:18
恵那爺さんへ
色んなキノコがニョキニョキ!
色も形もそれぞれで面白かったです
キノコは名前が分からなくても見ているだけで楽しくなりますね
この葉っぱは・・・見たことなかったので一応記録のために撮ってきました。

reihanaさんへ
そうなんです!
早速カナウツギの実地観察になりました。
いっぱいキノコが出てきたのですがどれもこれも楽しくなるようなものばかりでした
オオカモメヅルを見つけたときにはどきっとしました。
こういうのを見ていたら何時間でもあっという間に過ぎてしまいそう・・・
ほかの枝にからんでこんがらがっていましたがなんとか撮ってくることができました。

ヒノキ科のクロベだったんですね
それとは葉が全く違うのですが実はどうだったかしら・・・ってふと思い出したのです。
やっぱり未だに不明のまま・・・一応それも次のときに入れておくことにしました。
お世話になりました~
自然園の方へ・・・ (こいも)
2016-07-02 17:58:59
とんちゃん
自然園なんて聞いただけでもワクワクしちゃいます。
カナウツギ…赤い茎に緑の葉が綺麗ですd(^ー゜*)ネッ!
可愛いキノコちゃんたち~~~とっても楽しそう~~
次に並んだキノコさん~仲良しさんですね。
マルバウツギの葉はすごい特徴がありますね^^
忘れない様にしなければ・・・
この葉何の葉~(○'。'○)ん? 
葉脈がハッキリしていますね~わかるといいですね~
オオカモメヅル…とっても素敵です。
出逢えたらどんなにか嬉しいでしょうね・・・
とんちゃん羨ましい~~~
数年前にコバノカモメヅルに出逢った時のことが思い出されます。
お花の顏がずいぶんと違うので驚いています。
オオと付くのに5mm位ですか・・・これも驚きです・・
でもこのギャップがかえって忘れられないものになりそうです( ´ー`) にっこり !!
おはようございます (とんちゃん)
2016-07-03 07:13:01
こいもちゃんへ
自然園といっても・・・ここはごく狭い範囲なので植生が限られ季節によってはめぼしいものがないことが多いようです。
高尾山にはウツギの種類が多いということをあらためて実感しました。
コバノカモメヅルもとってもいいですね
コバノのほうは花弁が細い オオとなると幅広
それでもごく小さな世界のことですね
ともかくもカモメヅルという植物には初めて出会ったので感激はオオ感激~

コメントを投稿